トップ
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
投稿募集
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
English
/
日本語
著者紹介
山田 真哉
公認会計士
1976年、神戸市生まれ。大阪大学文学部史学科卒。一般企業を退職後、公認会計士試験に合格。中央青山監査法人/プライスウォーターハウス クーパースを経て、2004年、公認会計士山田真哉事務所を設立。芸能エンタメ界150社、200名を顧客に持つ「芸能文化税理士法人」会長・税理士。
著作に「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」などのビジネス書のほか、「女子大生会計士の事件簿」シリーズの小説も執筆。
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Twitter
2025年02月19日
山田 真哉
インボイス増税 2026年から1.5倍 全事業者「地獄」への一本道
2025年02月13日
山田 真哉
【確定申告】紙でやる人 もうヤバい!
2025年02月05日
山田 真哉
年収798万円は「高所得者」:厚生年金大幅値上げ!
2025年02月04日
山田 真哉
確定申告で個人事業主が見落とす4つの盲点!経費割合・売上…君は大丈夫?
2025年01月25日
山田 真哉
フジテレビ赤字へ:騒動でどうなる?
2025年01月21日
山田 真哉
定額減税 誤表示で大混乱:2025年確定申告 e-Tax
2025年01月17日
山田 真哉
経営のプロなのになぜ潰れるのか?:コンサル倒産爆増
2025年01月13日
山田 真哉
2025年確定申告トラブル発生:e-Tax 定額減税の罠
2025年01月12日
山田 真哉
【節税革命】グレーな経費、AI×節税:衝撃の判定結果!
2025年01月07日
山田 真哉
令和6年分確定申告の変更点!定額減税をミスると全て無効に!
2024年12月30日
山田 真哉
来年8月より高額療養費の限度額が激変!自己負担、大幅増へ
2024年12月26日
山田 真哉
手を出すな!iDeCo受け取り時に大増税:5年ルール改悪へ
2024年12月23日
山田 真哉
令和7年度与党税制改正大綱の重要ポイントをざっくり解説!
2024年12月22日
山田 真哉
年収の壁103万円→123万円決定:減税額は年間5千円だけ!?
2024年12月16日
山田 真哉
iDeCo超大改正で減税効果が2.7倍へ!会社員は驚異の掛金大増額
2024年12月13日
山田 真哉
年収103万円の壁→178万円に決定!だが、国民は騙された…
2024年12月12日
山田 真哉
政府の会議で「年収の壁対策」のウソがバレる事態に!
2024年12月09日
山田 真哉
社会保険料は払わない!年収の壁・パート主婦が扶養のまま200万円稼く裏技
2024年12月07日
山田 真哉
あと2年弱!2026年10月から「年収106万円の壁」の撤廃!
2024年12月03日
山田 真哉
「男女共同参画事業の予算9兆円」の真相を調べたら、衝撃の結末に
2024年12月01日
山田 真哉
年収の壁の次はこれ!『給付付き税額控除』で得するのは誰?
2024年11月26日
山田 真哉
「年収130万円超でも扶養のままでOK」を使うと逆に手取り減少
2024年11月24日
山田 真哉
年収の壁「所得税・住民税分離案」!最悪の骨抜き案を解説
2024年11月23日
山田 真哉
40~60代の離婚とお金:半額では済まない!
2024年11月18日
山田 真哉
超残念!年収106万円の壁で1人50万円の助成金、使えない理由
2024年11月12日
山田 真哉
年収106万円の壁撤廃!パート主婦と中小零細企業は大損!
2024年11月05日
山田 真哉
超緊急検証!年収の壁178万円の衝撃
2024年11月02日
山田 真哉
年末調整で思わぬミス続々!定額減税・調整給付金の処理など緊急解説
2024年10月28日
山田 真哉
国の失策!? マイナンバーカードというカードがなくなる問題
2024年10月20日
山田 真哉
経営者ショック!中小企業の社会保険料削減スキームが終了へ
2024年10月19日
山田 真哉
マイナ保険証、続ける or 辞める どっちが有利?
2024年10月14日
山田 真哉
あなたの税金がJリーグへ!驚くべき税金依存の実態と解決策
2024年10月09日
山田 真哉
2026年4月独身税開始!その一方で子供1人350万円給付の中身
2024年10月05日
山田 真哉
年末調整 扶養家族いる人が簡単になる方法!但し定額減税・年齢は要注意
2024年09月30日
山田 真哉
雇用保険を辞めると驚くほどのメリット!パート主婦が扶養内から外れない方法
2024年09月24日
山田 真哉
「年金受給80歳から」いつ、どの世代から?超高齢化社会で誰が一番損?
次のページ
1
2
3
動画
政治
柏崎刈羽原発に視察に行ってきた
政治
石丸陣営が公選法違反?「選挙の神様」が決別を告白
マネー
激論!NVIDIAはまだ上がる?
書評
【書評】 佐藤典司 『資本主義から価値主義へ』:情報化と価値論①
「空気」はふたたび日本を滅ぼすのか?:『平和の遺伝子』
【書評】太田康夫『漂流する資本主義 新たなパラダイムを求めて』
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月