住宅ローン残高が過去最高の約216兆円に膨らんでいます。減税などの影響で返済を急がない傾向が強まったためだそうですが・・・。
住宅ローン、過去最多216兆円 返済の遅れは危うさもhttps://t.co/Aunv8hVWVG
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) December 2, 2023
■
住宅ローンは合理的な運用だと言われますが、多くの家計はそこまで考えているのでしょうか。
低金利下なら繰上げ返済するより手元で運用した方が良い。あと投信や株は簡単に現金化できるけど、住宅ローンに充当したら家を売るまで戻ってこない。資産の流動性を考えても繰上げメリットは薄い。
住宅ローン、過去最多216兆円 返済の遅れは危うさも:日本経済新聞 https://t.co/WkK0YtchOt
— マンションマカロン (@mansion_watch) December 1, 2023
銀行がかなり無理をして貸していると心配する声も。
さいきん流行りのペアローンの危険性を指摘する声も。
住宅ローン、過去最多216兆円 返済の遅れは危うさも:日本経済新聞 『一見すると合理的な動きだが、過度な借り入れや返済の遅れは老後などに響く恐れもある』お金の事がよく分かってないのに過度な借金をするのは危険。郊外の戸建てで9,000万円??ペアローン??ヤバいね…https://t.co/6wdys9JODP
— CIM / コンストラクションインベストメントマネジャーズ株式会社 (@CIM_coltd) December 1, 2023
結果論だけ見ると「あのとき買っておいてよかった」に見えますが・・・。
東京のタワマンは10年で価格がほぼ2倍になったんだから、10年ぐらい前に住宅ローン目一杯借りてタワマン買った聡明な人たち、いっだいどれだけ資産運用成功したんだ、という話だよね。思い出すと、当時はなんか賢い風のインフルエンサーみたいな人たちが、持ち家はバカみたいな論を大合唱していた。
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) July 4, 2023
ただし住宅ローンよりも負担が大きいものがあります。それは社会保険料・・・。住宅ローンで税金はかなり安kなっているはずですが。(個人差あり)
落ち着いて聞いてください…
給与明細みたら
税金+社保 > 住宅ローン返済額
でした。
税金と社保で家もう1軒建つってホントだった。これより増税望む人ってすごくない?どんだけマゾなの?もやし生活??
— 減税を呼ぶなつ雄4y 🍉🫒🐙🐰 (@natsuko_shio) July 24, 2023
金利の動向が気になります。変動型金利は0.1%上昇すると住宅ローン利用者全体で約1,100億円の利息の負担増になるそうです。
マイナス金利解除、日銀が地ならし ショック回避探るhttps://t.co/Y6EGaDyQB4
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 27, 2023
そんな中で、三菱UFJ銀行を除く大手4行は12月の住宅ローン金利(固定型の10年金利)を引き下げました。
12月の住宅ローン、大手4行が引き下げ 10年固定金利https://t.co/B6q0Gjwj3p
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 30, 2023
世界的には金利の上昇が不動産価格にも波及しています。日本も参考になるのでしょうか。
UBSの不動産バブル指数。去年10位だった東京がいきなり2位に浮上。目立つのは他先進国の凋落で、これは金利上げてるのだから当然であり、より大きく見ると西側の凋落。https://t.co/5qcLyHEBDV pic.twitter.com/g0oY3Tk3WD
— 長嶋 修 (@nagashimaosamu) September 26, 2023
いずれにせよ、住宅購入は計画的に行いたいですね。
住宅ローンを借りれなくて激怒されたお客様がいた。申し訳ございません。悪いのは銀行でも不動産屋でもなく直前で350万の新車を買ったあなたです。
— こーじせんせ|不動産クラスタ新聞編集長 (@kkkooojjjyyy) April 3, 2022