天パという生き方 髪型に関する理不尽校則への疑問

2019-04-21 08.58.33

私はくせ毛である。いわゆる天パというやつだ。特に髪を伸ばすとそうなる。湿気の多いこれからの季節は髪が爆発する。先日、保護者が集まるイベントがあり。朝から美容室に行き、セットしてもらった。髪を洗って、自然乾燥させたら、こんな感じ。

2019-04-21 09.21.28

ヘアアイロンでセットすると、こんな感じに。

2019-04-25 20.40.31

先日、テレビに出た際も、こんな感じにセットしてもらった。逆に言うと、ヘアアイロンをちゃんとかけないとこういうふうにはならない。

仕事で接点のある人も、教え子も、私が天パであることを知らない人も多く。長い期間、自ら金髪に近い茶髪にしているわけだが。髪を伸ばすと爆発する、この天パによって「チャラい人」「パリピ」などと誤解されているようだ。知的で硬派で武闘派で、容姿も整っている左翼文化人であるにも関わらずである。見た目で損をしているパターンなのか。というわけで、茶髪はともかく、仮にこれが黒かったとしても、天パでチャラい人認定される人生を生きている。

昨年くらいからパンテーンが、学校、職場などでの髪の色に関する広告キャンペーンに力をいれている。髪型が多様でもいいのではないか、と。

校則について問題提起するサイトがこちらだ。

81.5%の先生が、『生徒の個性を育むためにも、学校経営について、学校と腹を割った話し合いの場があってほしいと思う』と回答。その中でも私立学校に勤める先生に関しては、70.7%が、『自分が勤務する学校の校則は、生徒ひとりひとりの個性や多様性を尊重しきれていないと思う』、70.7%が、『自分の考えが、学校(経営層)に受け入れてもらいにくい環境であると思う』と回答している。81.5%の保護者が『個性を尊重する学校に子どもを進学させたい』と回答。

また、先生と同様に保護者の80%以上も、『生徒の個性を育むためにも、学校経営について、学校と腹を割った話し合いの場があってほしいと思う』と考えていることが明らかになった。

問題提起する動画も公開されている。

地毛証明書などは、学生の気持ちなど歯牙にもかけない傲慢な取り組みである。人権を踏みにじる蛮行を断じて許してはならない。仮に地毛じゃないヘアカラー、パーマにしても、それを取り締まる論拠は何なのか。それで雰囲気が乱れると断じることができるのか。

天パの当事者として、このような理不尽校則については今後、見直すことを提案したい。髪型に関する校則は若者への抑圧を隠蔽する虚偽のイデオロギーにほかならない。日本の若者が「暗黒の二十一世紀」を覆し今世紀を「革命の第二世紀」へと逆転するためには、総じて二十世紀の理不尽校則とは何であったのかを、もう一度問いなおさなければならないのだ。

髪型や髪の色に関する校則は凶暴な牙をむきだしにしている。反人民性が赤裸々となっている。パンテーン同志のこのキャンペーンは瞞着の反人民性を暴きだしている。理不尽校則を振りかざす教育関係者を怒りを込めて弾劾し、若者への犠牲強要の大攻撃をはねのけなくてはならない。

今後も天パ、茶髪の当事者として、自由な生き方を勝ち取るために、怒りの炎を戦闘的に赤々と燃え上がらせたのである。パンテーン同志に続き、闘う隊列を打ち固めるのだ。


編集部より:この記事は常見陽平氏のブログ「陽平ドットコム~試みの水平線~」2019年4月28日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は、こちらをご覧ください。