投資運用業の自称プロフェッショナルの君よ

投資運用業においては、基本的な意思決定は具体的事案に対峙するプロフェッショナル個人によってなされるべきだが、リスク管理の名のもとでの一定の組織統制は必須である。

リスク管理担当者は、プロフェッショナルの判断とは別な視点から、自由に意見をいうことができ、その意見は、しばしば、プロフェッショナルの気付かなかったリスク要因の指摘になり、それを受けて、プロフェッショナルにおいて、再分析がなされ、異なる結論が得られるのならば、より洗練され精緻化された投資判断となるわけである。

しかし、リスク管理の行うことは、リスクとして認知すべき論点を敢えて注意喚起のための意見にすぎず、強制力を伴う組織の決定ではない。故に、プロフェッショナル個人としては、当然の責務として、自己の誇りと能力の全てを賭けて、リスク管理の意見に対して反論しなくてはならない。そして、反論し得なければ、戦いの負けであり、プロフェッショナル個人の判断として、リスク管理の意見の正当性を認めて、それに、自主的に、即ち自己の意思決定として従う、これが真のリスク管理である。

プロフェッショナル個人として、リスク管理の指摘事項の全てについて、徹底した再分析、再調査、再検討を行った結果として、自説を変える必要を認めないのならば、自説通りに決定し、行動すべきである。その行動は、リスク管理の反対を押し切ったものになるが、組織統制上、リスク管理は執行機関ではないから、少しも問題はない。むしろ、リスク管理が事実上の強権をもつことは、組織統制を乱すものである。

更にいえば、リスク管理の反対を押し切ることは、実は、リスクの所在を際立たせ、組織としてのリスクについての認識の共有を徹底化させる。故に、そのリスクが顕在化するとき、プロフェッショナルの適切な行動を促すことになる。これが投資における統制の真の意味である。

また、リスク管理の反対を押し切ることで、プロフェッショナルとしての責任の自覚が促されて、成長していく。プロフェッショナルは、自己の誇りと能力の全てを賭けることで始めて、成長するのである。

さて、投資運用業の自称プロフェッショナルの君よ、自己の誇りと能力の全てを賭けることができるか、リスク管理の意見を撃破できるか、自信をもってリスク管理の意見に反した行動がとれるか、そこまで徹底した調査分析ができているか。今、君は試されているのだ。

森本紀行
HCアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長
HC公式ウェブサイト:fromHC
twitter:nmorimoto_HC
facebook:森本紀行