独州議会選でメルケル与党の惨敗

ドイツ南西部のラインラント=プファルツ州とバーデン=ヴュルテンベルク州の2州で14日、州議会選挙の投開票が行われた。2021年は同国では6州の議会選と連邦下院選が実施される選挙の年だが、その皮切りとなる同2州議会選の行方は16年間、政権を担当してきたメルケル首相がこの秋、政界から引退することから、ポスト・メルケルを占う意味でも注目された。

その結果、メルケル政党「キリスト教民主同盟」(CDU)は2州で惨敗を喫してしまった。一方、「緑の党」は飛躍した。連邦憲法裁判所から過激民族主義組織に指定された野党極右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)は前回選挙(2016年)の勢いを失い、両州で得票率を失って、後退を余儀なくされた。

▲バーデン=ヴュルテンベルク州のクレッチマン首相(同州政府公式サイトから)

ドイツ16連邦州では人口で3番目(約1073万人)に大きいバーデン=ヴュルテンベルク州では、クレッチマン首相が率いる「緑の党」が同党最高得票率約32.4%を獲得し、楽々と第一党を維持し、同首相の3期目の政権は確実となった。第2党のCDUは約23.6%で前回比で3.4%減少した。社会民主党(SPD)は約11.6%で微減、AfDは前回比で得票率5%減と大きく後退した。自由民主党(FDP)は10.4%とAfDを抜いて第4党に躍進した。クレッチマン首相は、①CDUとの現連立政権を継続するか、②FDP、SPDとの3連立政権を組閣する、2通りの可能性が出てきた。

一方、ラインラント=プファルツ州(人口約400万人)ではドライヤー首相のSPDが約36%を獲得して第1党をキープ、第2党にはCDUが26.8%と前回比で約5%の得票率を失った。その他、AfDは前回比3.5%減で9.1%、「緑の党」はここでも健闘し8.2%と2.9%得票率を伸ばした。その結果、SPDのドライヤー首相を中心に、「緑の党」、FDPの3政党の現連立政権が継続される見通しだ。

2州の州議会選は新型コロナウイルスの感染拡大下で実施された選挙ということもあって、バーデン=ヴュルテンベルク州では有権者の過半数が郵便投票を行った。また、州議会選を前に、与党「キリスト教民主・社会同盟」(CDU/CSU)所属の議員がマスクの調達問題で賄賂を得ていた疑いが浮上し、メルケル政党は弁明に追われる選挙戦となった。投票率は、バーデン=ヴュルテンベルク州は62.5%で前回の70.4%より下がった。ラインラント=プファルツ州は64%で同じく前回比より6%下回った。

マスク・スキャンダルとは、与党CDUとCSUに所属する2人の連邦議員が新型コロナウイルス感染防止用マスクの調達で賄賂を受け取っていた疑いが浮上した問題だ。具体的には、ゲオルグ・ヌスライン議員とニコラス・レーベル議員の2議員がコロナ感染防止用マスクの購入でメーカーを斡旋し、数十万ユーロの手数料を受け取っていたという。ヌスライン議員に対しては、賄賂を受け取った疑いで既に捜査が入っている。それだけではない。CDUのアクセル・フィシェ議員も賄賂容疑で捜査を受けている。同議員の場合、2008年から2016年の8年間、バルト3国で口座を有する英国のメールボックス会社を通じて、アゼルバイジャンから賄賂を得ていた疑いだ(「マスクが影落とす独の『選挙戦』開幕」2021年3月9日参考)。

2州の議会選は今年1月16日に開催された第33回CDU党大会で党首に選出されたラシェット新党首のデビュー選挙だった。CDUは今年9月実施の連邦議会選で誰を党次期首相候補に擁立するかをまだ決定していない。新党首は2州の議会選で健闘して党基盤を強化したいところだったが、結果は先述したように、連敗したわけだ。

なお、CDU関係者によると、次期党首候補者は復活祭(4月4日)から聖霊降臨祭(5月23日)までの間に最終決定する予定だ。ラシェット新党首のほか、バイエルン州を基盤とするCDUの姉妹政党「キリスト教社会同盟」のゼーダー党首の名が挙がっている。

16年間政権を担当してきたメルケル首相は次期連邦選には出ず、引退する。CDUとしてはポスト・メルケル体制を早急に確立して次期連邦選に臨みたいところだったが、党議員のスキャンダルで勢いが削がれた。

新型コロナ感染の拡大とコロナ規制の強化で国民は“コロナ疲れ”を見せており、メルケル政権への批判は高まってきた。それだけに、CDUは次期首相候補者を早急に擁立して選挙態勢を強化しなければならない。9月の連邦選の結果次第だが、ドイツのメディアは、躍進する「緑の党」と中道右派のCDUの新しい連立カップルが誕生するのではないか、と予想している。いずれにしても、コロナ禍の動向とワクチン接種の進展具合では、ドイツの政情が激変する可能性は排除できないだろう。


編集部より:この記事は長谷川良氏のブログ「ウィーン発『コンフィデンシャル』」2021年3月16日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はウィーン発『コンフィデンシャル』をご覧ください。