自民党総裁選に立候補を表明している河野太郎氏がXで「年末調整を廃止して確定申告をしていただきます」と発信したことで炎上してしまいました。
ただしこれは「確定申告を全自動化し雑所得のある人だけ入力をする」という話だったようです。マスメディアの人たちも確定申告の意味が分かっていないのかもしれません。
これ「確定申告を自動化して、雑所得のある人だけ入力する」という話だったらしい。元記事がカス https://t.co/E8wAl38Rbn
— つかれた犬のアニメ (@tukareta_INU) September 5, 2024
たしかによく読めば、会社は給料などのデータを国の窓口に送信して手続きはそこで手続きが完結し、雑所得のある会社員だけ確定申告の作業が発生するということのようです(システムが実現できるかはともかく)。
真に支援を必要としている人を正確に把握し、迅速に支援に繋げるためのデジタルセーフティネットをつくります。… pic.twitter.com/VOXKk8Y4ut
— 河野太郎 (@konotarogomame) September 2, 2024
- デジタルセーフティネットを構築し、支援が必要な人を迅速に把握し支援する。
- 国税庁、市町村、日本年金機構などの所得関連データを一元管理。
- 所得に関わる税や社会保険料の情報を関係機関と連携し、プッシュ型支援を実施。
- 事業者は所得発生時にデジタル情報を一本化された窓口機関に送信。
- 窓口機関はマイナンバーを用いて所得や税情報をマイナポータルに表示し、自動入力。
- 年末調整を廃止し、全員に確定申告を行わせる(移行期間あり)。
- 雑所得の経費のみ手入力が必要、それ以外は自動処理で確定申告が簡略化。
- 事業者は税務署や保険事務所等への書類送付や年末調整が不要となり、事務コストを削減。
- 所得情報を迅速に把握し、必要な人にピンポイントで支援。
- 収入に応じて住民税などの負担を調整し、負担が増えすぎないようにする。
- 全員の確定申告で税と保険料の負担額を意識し、その使途に注目することを期待。
そんな事実関係はともかく、「確定申告の必須化」をめぐり国論を二分する大論争となってしまいました。
全国民が確定進行では負担が多すぎるという反応が多く見られます。
河野太郎氏「年末調整を廃止して、すべての国民に確定申告してもらう」
そんな面倒なことはやめて下さい
効率が悪いし、税務署がパンクします
1人で申告できない人は、新たに出費が発生します
河野さん、自民総裁候補、半数超「世襲」 「特権性自覚を」もって特権を誤った形で使うのはやめて下さい pic.twitter.com/xj6RycKGEL— のんびり (@nonbirimanabo) September 4, 2024
これはあかん。確定申告がどれほど生産性を奪っているか。ふつうのサラリーマンが確定申告しなくていいのは本当に楽なんですよ。 https://t.co/ve4tr5zrvT
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) September 5, 2024
現行の確定申告ではこれから激増する高齢者ができないのではという声も以前からあります。
あと、2050年にはなんらかの認知的な障害を抱える高齢者が1000万人を超えると推計されているが、このひとたちはどうやって確定申告して、税・社会保障費を納めるのだろうか。
— 橘 玲 (@ak_tch) May 15, 2024
しかし、源泉徴収を続けているから国民の納税意識が低くなるという指摘も多く見られます。
全ての国民が確定申告すると、会社が代わりに払っていた社会保険料に気がついてしまいますね
— 爲末大 Dai Tamesue (@daijapan) September 6, 2024
源泉徴収を禁止して、全員が確定申告すればいい。社会保険料の事業主負担も賃金として払い、本人が30%納付すればいい。 https://t.co/xszhfKqQZG
— 池田信夫 (@ikedanob) October 20, 2023
堀江貴文氏らも「反対してる奴はバカ」「河野太郎さんは当たり前のこと言ってる」と河野氏を擁護しています。
会社が社会保険料をとりあえず企業負担分も含めて本人に支給、本人が自分で納付するようになったら暴動がおこるんじゃないかな。:「すべての国民が確定申告」に堀江貴文さん、「反対してる奴はバカ」河野太郎デジタル相の大炎上の案を擁護https://t.co/RLF75tsXFO
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) September 6, 2024
あれもこれも納税者が自覚を持って政治に関心を持たないからです。源泉徴収というのは悪魔の制度かもしれない。国民全員が確定申告したらどれだけ搾取されているのか分かるけど、現状ではほとんど人が自分が納税者という自覚がない。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) June 23, 2023
海外でも源泉徴収の国は多いらしいです。
こっちもリーマンは源泉徴収だぞ。日本人がお人好し(=バカ)すぎるだけやw RT @t_nekozuki: @May_Roma 給料から自動的に税金が引かれてるので支払の自覚が無いのだと思います。
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) March 4, 2014
ただし多くの人に収入源が複数あるので多くの人が確定申告しています。
英の場合、サラリーマンも確定申告やる人多数。不動産や副業やる人が多いから日本より遥かに身近です。会社からの収入は日本同様源泉徴収ですが、非正規で個人コンサルとして働く人わ会社家してる人も多数で申告必要。働き方が多様化すると確定申告も簡素化する必要があるわけですよ。
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) March 15, 2018
源泉徴収自体は戦後、税務署の人手不足が原因で会社負担の年末調整が始まったとのことです。(戦中から始まったという「1940年体制」説もあります。
河野太郎氏「年末調整を廃止して、すべての国民に確定申告してもらう」
戦後、税務署の人手不足が原因で会社負担の年末調整が始まったので、
税務署パンク問題もデジタルとAIで何とかなるだろう、
という話だと思われるのですが、何とかなるのかしら?(過去動画で使ったスライドです↓) pic.twitter.com/OO1ispFPg3
— 山田真哉@オタク会計士・YouTube 90万人 (@kaikeishi1) September 4, 2024
それがいつのまにか会社員のフリンジベネフィットと化してしまったようです。
【補足】
現在、年末調整を会社が無償で行っている理由
↓
当初、有償でお金をもらえていたのですが、結構早い段階でなし崩し的に無償・義務化された、という苦い歴史があり、今に到る。— 山田真哉@オタク会計士・YouTube 90万人 (@kaikeishi1) September 4, 2024
もしかしたら日本人は自立できないように手向けられているのかもしれません。
あの雇用されてるとやたら控除があるのは変ですよね。本来は自営とか起業なら控除がないと経済が豊かにならない。税制からその国のあり方がよくわかるわけです。日本の役所は起業とか自営が嫌い。従順なサラリーマンや労働者が欲しい。日本は起業自体面倒だし、確定申告も嫌がらせのようにやりにくい https://t.co/cbtmTPwZn9
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) November 12, 2018
日本の所得税制度では、フリーランサーとして働くより、雇われて給与所得で受け取るほうが有利。これを是正する必要がある。
— 野口悠紀雄 (@yukionoguchi10) October 17, 2018
それにしても確定申告を知らないで確定申告を語る人が多すぎます。
おまえ確定申告したことないだろ。 https://t.co/sWYCA2kB3w
— 池田信夫 (@ikedanob) June 6, 2024
河野氏にとっては災難(説明が長くなるとマスコミはおもしろおかしく切り取ってしまいます)でしたが、今回の騒動で納税ということを考え直す機会になるといいですね。