今週のおすすめ記事まとめ(1月22日〜1月28日)

アゴラでは毎日10記事以上を配信しています。そんなにチェックしているヒマないよって方に、今週のおすすめ記事、PV数が多かった記事や話題の記事を中心にご紹介します。

自民党の裏金問題をめぐって、政局が風運急を告げてきました。

「派閥」が解散して「政策集団」に:言葉遊びが政局を呼ぶ?

「派閥」が解散して「政策集団」に:言葉遊びが政局を呼ぶ?
岸田首相は「派閥」を「政策集団」に改めるということで不興を買いましたが、そのインパクトは意外に大きいのかもしれません。 ■ 「岸田派」を「岸田政策集団」等、これからは派閥の名称を改めます。 ほとぼり...

岸田首相の「安倍派追放」で30年前に似てきた政局

岸田首相の「安倍派追放」で30年前に似てきた政局
自民党の裏金問題をめぐって、岸田首相が岸田派を解散し、安倍派に離党を求めるなど強硬な方針をとり、政局がにわかに風雲急を告げてきた。これは私がNHKで政治番組の現場にいた30年前の政局と、そっくりの展開である。 自民党の幹部が検察の...

政治と金の問題。本丸は穴だらけの政治資金規正法の改正です。

【Vlog】政治が混乱する原因は抜け穴だらけの政治資金規正法だ

【Vlog】政治が混乱する原因は抜け穴だらけの政治資金規正法だ
アゴラチャンネルで池田信夫のVlog、「政治が混乱する原因は抜け穴だらけの政治資金規正法だ」を公開しました。 ☆★☆★ You Tube「アゴラチャンネル」のチャンネル登録をお願いします。またSuper Thanksでチャン...

26日より通常国会が開会しました。「政治と金」の問題で紛糾するのでしょうが、早々に幕を引いてもらって、金額が2桁も3桁も違う本当の日本の問題、社会保障に真面目に取り組んでもらいたいものです。

【言論アリーナ】高齢者に食いつぶされる社会保障をどう変えるか

【言論アリーナ】高齢者に食いつぶされる社会保障をどう変えるか
団塊の世代が後期高齢者になる来年から、国民医療費は激増します。 その負担をサラリーマンが背負う医療保険は維持可能なのか。年金は大丈夫か。 維新と国民民主の政策責任者が激論をかわします。 【出演】 玉木 雄一郎(国民民主党...

サラリーマンを搾取する「国民皆保険」というフィクション

サラリーマンを搾取する「国民皆保険」というフィクション
「言論アリーナ」で、国民民主党の玉木さんと維新の音喜多さんと一緒に、いま話題の社会保険料について議論した。 「国民皆保険」は最初から無理だった 日本社会の直面している最大の脅威は高齢化ではなく、そういう人口動態の大きな変化に制度...

社会・一般ネタでは、以下の記事が話題でした。

【速報】京アニ放火殺人事件で青葉真司被告に「死刑」の判決

【速報】京アニ放火殺人事件で青葉真司被告に「死刑」の判決
2019年7月に「京都アニメーション」のスタジオで火を放ち、社員36人を殺害し32人に重軽傷を負わせた罪などに問われた青葉真司被告(45)に対し、死刑の判決が言い渡されました。責任能力の有無が争われましたが、裁判長は責任能力があったことを認...

桐島聡容疑者が逮捕される:なんで他人の保険証で入院できたの?

桐島聡容疑者が逮捕される:なんで他人の保険証で入院できたの?
過激派である「東アジア反日武装戦線」のメンバー桐島聡容疑者(70)とみられる男が、警視庁公安部に身柄を確保されたことがわかりました。1974年から75年にかけて起きた連続企業爆破事件の重要指名手配犯とされています。 警視庁公安...

【新著者お知らせ】今週から自由主義研究所の記事掲載が始まりました。

ダボス会議で西側諸国の「社会主義化」を警告【ミレイ大統領演説全文】

ダボス会議で西側諸国の「社会主義化」を警告【ミレイ大統領演説全文】
「ダボス会議」(世界経済フォーラムWEFの年次総会)は、スイスのダボスで例年この時期に開かれており、今年は1月15日から19日まで開催されました。 120の国と地域から合計2800人ほどの政財界のリーダーたち、60人以上の各国...

以降は、PV数上位記事のご紹介(ポイント内はChat GPTによる要約)です。

薪ストーブ地獄の始まりと顛末①

薪ストーブ地獄の始まりと顛末①
2015年の夏 悪夢の始まり。 その夏、その家は薪置き場を作っていた。 秋、大きな音をたてて改装工事が始まった。挨拶や予告は一切ない。 やがて煙突のようなものが見えてきた。 改装工事は薪ストーブ設置工事だった。...

青山翠氏のブログ「湘南に、きれいな青空を返して!」から転載のこの記事は、2015年夏に始まった薪ストーブによる悪夢を描いています。近隣住民は、薪ストーブ設置工事が予告なしに始まり、その後、煙や悪臭に悩まされるようになりました。煙突からの煙や悪臭が近隣に広がり、洗濯物や布団を外に干せなくなるほどでした。住民はこの状況に対して無力感を感じ、苦情を言うこともできずにいました。

「ソフト老害」は40代から始まる

「ソフト老害」は40代から始まる
黒坂岳央です。 「老害」というと60代、70代の感情を爆発させ話を聞けない老人を連想する人も多いだろう。しかし、実はマイルドな老害は40代と早い段階から始まるという。こちらの記事で「全体を考えてよかれと思ってやっている仕事がソフト老害...

記事では、老害が60代、70代の高齢者だけでなく、40代の中堅層にも存在すると指摘しています。ソフト老害は、全体を考えて良かれと思って行う仕事が、実は若手の可能性を潰していることを意味します。特に、上司や経営者が若手に仕事を任せることの難しさや、自分の意見を押し付けることなく、若手の成長を見守る必要性が強調されています。この記事は、権力を持つ人々が若手の可能性を潰さないよう、自己の行動を見直すことの重要性を訴えています。

退職エントリーにイラっとする理由

退職エントリーにイラっとする理由
Twitter、FacebookなどのSNSなどに投稿される「退職エントリー」をご存じでしょうか。退職理由や背景などを文章にまとめて、退職者がインターネット上に投稿する行為を指します。 転職だけでなく起業するための決意を綴るケースもあ...

この記事では、SNSなどで退職者が投稿する「退職エントリー」について解説しています。退職エントリーは、退職理由や背景をまとめたもので、転職や起業の決意を綴ることもあります。感謝や報告が主体のものは好意的に受け取られますが、自己喧伝や批判に終始する内容は好まれません。謙虚さを忘れず、周囲への配慮を持つことが重要で、そうでない場合は退職エントリーを避けるべきだと述べています。