トップ
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
投稿募集
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
English
/
日本語
著者紹介
音喜多 駿
前参議院議員
1983年生まれ。東京都北区出身。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンにて新卒採用され、外資系化粧品「ゲラン」の営業、マーケティングを担当。2013年東京都議選で北区から出馬し初当選。都議会時代から地方議員トップブロガーとして積極的な情報発信。みんなの党(解党)、都民ファーストの会等を経て、地域政党「あたらしい党」を創設。2期目途中に辞職し、2019年4月北区長選に挑戦して落選。7月の参院選で初当選。
公式サイト
2025年07月09日
音喜多 駿
年金は「長生きリスク」への備え:65歳支給開始の見直しを
2025年07月08日
音喜多 駿
社会保障制度に潜む“深刻なバグ”を正すために、年少扶養控除の復活を
2025年07月06日
音喜多 駿
「原則3割負担」で世代間の不公平を正す──医療制度改革の第一歩
2025年07月05日
音喜多 駿
【新サイバー犯罪条約】留保なし批准に反対します。表現の自由を守るために
2025年07月04日
音喜多 駿
「社会保険料を下げる8つの改革」を引っ提げ、参院選に立候補しました
2025年07月03日
音喜多 駿
世界で異例、年齢で負担が軽くなる日本の医療保険を正す
2025年07月02日
音喜多 駿
【逃げるな、自民党】社会保障を盾にするな、歳出改革を直視せよ
2025年07月01日
音喜多 駿
社会保険料を納めるために、現役世代は働いているわけではない!
2025年06月30日
音喜多 駿
地獄への道は「福祉」と善意で舗装されている:無料医療が残したツケ
2025年06月29日
音喜多 駿
「高く飛ぶために、一度しゃがむ」給付削減でスリムな政府を目指せ!
2025年06月27日
音喜多 駿
「外国人批判」の次に不満の矛先が向かうのは…「世代間対立」かもしれない
2025年06月26日
音喜多 駿
自己負担と公的支援のバランスを取り戻し、子どもたちにも残せる医療年金制度を
2025年06月24日
音喜多 駿
医療費の窓口負担は「払える人に求める」のではなく「原則3割、困っている人を救う」があるべき姿
2025年06月23日
音喜多 駿
都議選は全員落選、ご支援を本当にありがとうございました。まだ、終わらない。
2025年06月21日
音喜多 駿
過渡期の制度設計でドサクサ紛れの現役世代負担増を許すな
2025年06月20日
音喜多 駿
年金という「怪物」と別れを告げる時:「税による最低保障年金」とは何か
2025年06月19日
音喜多 駿
社会保障制度こそ義務教育で教えるべきリアルだ
2025年06月18日
音喜多 駿
医療費47兆円突破:現役世代の出血が止まらない
2025年06月16日
音喜多 駿
OTC類似薬の保険適用見直しに共産党&日本医師会が一丸で反対へ
2025年06月15日
音喜多 駿
持続可能な医療制度を、次世代のために
2025年06月14日
音喜多 駿
社会保険料から、暮らしを変える。
2025年06月13日
音喜多 駿
「保険」という原理原則に立ち戻ってOTC類似薬の保険適用除外が一歩前進
2025年06月12日
音喜多 駿
選挙前の現金給付は納税者・現役世代にとってマイナスの方が大きい愚策
2025年06月10日
音喜多 駿
現役世代が高負担で治療を諦める一方、高齢者の実態は…?
2025年06月09日
音喜多 駿
拡大しすぎた公的保険のあり方・範囲を見直す時がきている話
2025年06月08日
音喜多 駿
社会保障制度改革というイシューに支持が集まる状態に入りつつある。
2025年06月07日
音喜多 駿
嬉しいボーナス!そこにも潜む社会保険料の影…
2025年06月05日
音喜多 駿
恐怖!まやかしの労使折半:給与明細に隠された真実
2025年06月04日
音喜多 駿
いまこそキャズム(深い溝)を乗り越えろ!医療・年金改革は爆発するか?
2025年06月03日
音喜多 駿
社会保険料の引き下げに向けて…公営掲示板にポスターを貼りませんか?
2025年06月01日
音喜多 駿
「流用」なのに頑なに「流用」を認めない詐欺的手法に野党第一党まで加担
2025年05月31日
音喜多 駿
年間47兆円の医療費を作出改革せよ!窓口負担のアンケート作戦を開始
2025年05月30日
音喜多 駿
インフレでグレートリセットする「焼け野原スキーム」はアリか?
2025年05月29日
音喜多 駿
年金法案での自民・公明・立憲の結託が許せない
2025年05月28日
音喜多 駿
なぜ自民党と立憲民主党は結託して年金を改悪するのか?
2025年05月27日
音喜多 駿
「もらえる年金が増える」は詭弁:増える負担を明示して判断を問え
次のページ
1
2
3
…
78
動画
政治
参政党が選挙区でも複数議席獲得!?神谷宗幣が狙う激戦区は?
法律
【追悼】安倍元総理本人が語る「憲法改正論」
政治
日本経済復活のビジョンがある!新・3本の矢で経済成長を!
書評
石破茂の自伝が図らずも暴いた日本政治の『素顔』
なぜ日本人は世界を誤解しているのか:『世界のニュースを日本人は何も知らない BEST版』
J・D・バンス副大統領の人物評が変わる「ヒルビリー・エレジー」
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
もう騙されない 藤原かずえのメディアリテラシー
アゴラ編集部