高橋 亮平
メルカリ社長室政策企画参事、一般社団法人政治教育センター代表理事、NPO法人Rights代表理事、一般社団法人生徒会活動支援協会理事長
1976年生まれ。明治大学理工学部卒。26歳で市川市議、34歳で全国最年少自治体部長職として松戸市政策担当官・審議監を務めたほか、全国若手市議会議員の会会長、東京財団研究員、中央大学特任准教授等を経て現職。 学生時代訴え続けた18歳選挙権を実現。世代間格差問題の是正と持続可能な社会システムへの転換を求め「ワカモノ・マニフェスト」を発表、田原総一朗氏を会長に政策監視NPOであるNPO法人「万年野党」を創設、事務局長を担い「国会議員三ツ星評価」などを発行。AERA「日本を立て直す100人」、米国務省から次世代のリーダーとしてIVプログラムなどに選ばれる。テレビ朝日「朝まで生テレビ!」、BSフジ「プライムニュース」等、メディアにも出演。MXテレビ「TOKYO MX NEWS」で解説も務める。著書に『世代間格差ってなんだ』、『20歳からの社会科』、『18歳が政治を変える!』他。株式会社政策工房客員研究員、明治大学世代間政策研究所客員研究員も務める。 ※ 取材依頼、講演依頼、行政コンサルティング、議会活動コンサルティング等は、
[email protected] まで。
-
2021年02月17日
-
2021年02月02日
-
2020年10月31日
-
2020年09月21日
-
2020年07月18日
-
2020年07月15日
-
2020年07月10日
-
2020年06月01日
-
2020年05月20日
-
2020年05月11日
-
2020年05月07日
-
2019年10月10日
-
2019年07月10日
-
2018年11月13日
-
2018年11月01日
-
2018年09月21日
-
2018年07月23日
-
2018年06月13日
-
2018年05月22日
-
2018年03月09日
-
2018年02月20日
-
2018年01月16日
-
2017年12月12日
-
2017年12月01日
-
2017年10月22日
-
2017年09月24日
-
2017年09月04日
-
2017年08月19日
-
2017年08月16日
-
2017年08月12日
-
2017年08月10日
-
2017年08月08日
-
2017年08月01日
-
2017年07月29日
-
2017年07月28日
-
2017年07月22日