2016年11月29日
著者紹介
2016年10月21日
市民一人当たり議員報酬総額最安は228円の名古屋市
2016年10月13日
自治体議員報酬ランキング。最高は横浜市1,549万
2016年09月30日
都議会議員の条例提案2.9%、原案可決99.6%
2016年09月26日
<都議会議員三ツ星評価>三ツ星議員は民進1人のみ
2016年09月21日
データで見る都議会全議員の実力。質問ゼロ議員も!
2016年09月16日
欧州では生徒が学校経営参画。政治教育を変える生徒会
2016年09月14日
それでも蓮舫圧勝の民進党は政権選択政党につながるか
2016年09月02日
3候補が出揃った。民進党は政権政党創造策を示せ!
2016年09月01日
起業で最も多いのは60歳以上…学生こそが起業しろ!
2016年08月24日
無投票で蓮舫代表ならむしろ小池新党に期待が集まる

2016年08月16日
通常国会で引き下げ。最も詳しい「18歳成人」解説
2016年08月03日
「小池新党」は日本の政局を大きく変える可能性がある
2016年07月29日
知事選3回150億使って「利権構造」解決しない東京
2016年07月12日
18歳投票率51%とノルマ達成、次は大人が応えろ!

2016年07月04日
投票率1/4減、「どうやって選ぶの?」に答えろ!

2016年06月21日
<参院選公約比較>「ワカモノのミカタ」政党はどこ?

2016年04月28日
避難先が耐震を備えてなかったら… 耐震率ランキング
2016年04月15日
保育園開園断念問題「保育園落ちた…」は何だったのか
2016年04月14日
「声うるさい」で保育園開園断念。ドイツでは騒音除外
2016年03月30日
自民党、参院選公約に「被選挙権年齢」盛り込みへ

2016年03月24日
議員活動データで見る「民進党」の意外な実力

2016年03月16日
政策的条例提案は年0.1件/市、原案可決は99%

2016年03月15日
地方議会報酬ランキング・名古屋では655万円増案

2016年03月03日
若者の動きが若者担当相・被選挙権を公明の重点政策に

2016年02月18日
「転出超過自治体」最新ランキングワースト50はどこ?

2016年02月10日
若者政策でも自民党がここまで踏み込むと圧勝の可能性

2016年02月01日
自民が総理への提言に載せた被選挙権引き下げの実現性

2016年01月11日
「世界で最も若者の声を聞かない国」からの脱却へ。若者よ「18歳選挙権」で流行語を取ろう!

2015年12月17日
「若者のミカタNo.1政党」は公明党?若者が山口代表に直接政策提言する

2015年12月04日
12/7自民党が若者の声を政策反映させる企画を行う

2015年10月12日
第三次安倍内閣閣僚の国会議員活動データランキング

2015年10月10日
副教材を超えた、実践的な若者参画プログラムを創れ!

2015年09月14日
「火花」を超える370万部、主権者教育「副教材」の中身と、高校生を政治から遠ざける可能性
2015年09月02日
18歳成人、酒・タバコも解禁へ

2015年08月06日
大事なのは投票率じゃない
