2012年12月26日
著者紹介
2012年12月23日
“失敗は他人の陰謀、成功は俺様”では「日本未来の党」に未来はない!
2012年12月15日
選挙の選択(その4-2)TPP/サービス産業 ― 難関を克服してでも参加すべし!
2012年12月12日
選挙の選択(その4-1)TPP/農業 ― TPP参加で花咲く農業
2012年12月08日
選挙の選択(その3)脱原発:「聞く耳」持とう賛否両論!
2012年12月04日
「日本未来の党」の公約を読んで、小林旭のヒット曲「昔の名前で出ています」の替え歌を作ってみた!
2012年12月03日
橋下徹に告ぐ! 今からでも決して遲くはないから直ちに抵抗をやめて原点に復歸せよ!
2012年11月29日
選挙の選択(その2)―「反消費税増税」論には、負担の覚悟が不可欠!
2012年11月28日
選挙の選択(その1)― 政治家も問題だが、国民やマスコミの質も低すぎないか?
2012年11月22日
総選挙への期待(その2)― 伸びて欲しい政党と、消えて欲しい政党!
2012年11月21日
総選挙への期待(その1)― 政策「踏み絵」を歓迎する!
2012年10月30日
「週刊朝日」や「佐野真一氏」に刑法の適用はできないものか?
2012年10月29日
石原知事への期待と懸念―その(2)外交への懸念
2012年10月28日
石原都知事国政復帰への期待と懸念!─その(1)第三極統合への期待
2012年10月26日
海外から「愚かで、無責任な政治家」と見做された、石原慎太郎知事と李明博大統領!
2012年10月25日
笑い事では済まされない「イタリア地震学者の有罪判決」!
2012年09月28日
「口先」デモでは、日本は変わらない ― 原発反対デモで感じた事。
2012年09月26日
日米の教育観の差に驚く─「ペーパーテストをやめたら大学は崩壊する」を読んで
2012年09月24日
国民は、厚労省の行政処分による「冤罪」に抗議せよ!
2012年09月19日
世界は「東京中心」には動かない!―「霞ヶ関」外交の限界
2012年09月17日
「常識」の死 ― ロンドンからの訃報
2012年08月28日
逃げるな「安保反対派」― 米国の「尖閣安保条約適用」声明に抗議行動を起こさない理由を説明せよ!
2012年08月21日
国際宣伝戦に完敗した「日本の領土を守るため行動する議員連盟」のお馬鹿さん達!
2012年08月19日
無条件降伏は「終戦」か「敗戦」か、それとも「解放」か?
2012年08月08日
人気取りに税金を使うな! ─ 震災がれき漂着の北米に調査団派遣
2012年08月01日
「公権力による芸術批判」を繰り返す橋下市長は「レッドカード」!
2012年07月27日
「いじめ庇護」に傾きすぎる報道─「勧善懲悪」が何故いけない?
2012年07月21日
鳩山さん、小沢さん ─「マニフェスト」を復習しましょう!
2012年07月20日
教えて欲しい ---「原発起動」より「即時停止」が安全だと言う理由を!
2012年07月18日
いじめ事件(その3)--- 池田、内田両教授の主張への疑義!
2012年07月11日
「割れ窓理論」の導入を! ─ 再び「大津市いじめ」事件について
2012年07月09日