トップ
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
投稿募集
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
English
/
日本語
著者紹介
常見 陽平
千葉商科大学国際教養学部准教授
身長175センチ 体重85キロ
北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。リクルート、玩具メーカー、コンサルティング会社、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師。20年4月から同大学准教授。専攻は労働社会学、スポーツ社会学。働き方をテーマに執筆、講演に没頭中。
陽平ドットコム~試みの水平線~
Twitter
Facebook
2019年06月22日
常見 陽平
オリンピックに当選したけれど 観戦の流儀が分からない問題
2019年06月17日
常見 陽平
男女共同参画社会と父の日
2019年06月13日
常見 陽平
お酒をやめるという働き方改革
2019年06月10日
常見 陽平
仕事道具はたまに着替える iPad Proからminiに乗り換えました
2019年06月04日
常見 陽平
すべての記事には意味がある
2019年06月02日
常見 陽平
「死ぬなら一人で」論争をめぐって 中川淳一郎と会って考えたこと
2019年05月30日
常見 陽平
桜田義孝前五輪相の「子供最低3人くらい産むように」発言を断じて許すな
2019年05月28日
常見 陽平
岡田准一主演の『白い巨塔』は、昭和の時代劇にするべきだった
2019年05月24日
常見 陽平
クリエイター学生はSNSをどう活用するべきか?
2019年05月18日
常見 陽平
見城徹を嫌いになっても、幻冬舎を嫌いにならないでください
2019年05月10日
常見 陽平
大津の悲しい事故について
2019年05月08日
常見 陽平
「名刺には足立区と書くな論」は、もう古い
2019年05月03日
常見 陽平
忌野清志郎さんとhideさんのこと
2019年05月02日
常見 陽平
高橋みなみさん結婚 著名人結婚報道の「妊娠」に関する記述は必要か
2019年05月01日
常見 陽平
東京レインボープライド2019 圧倒的なエネルギーと解放感
2019年04月28日
常見 陽平
天パという生き方 髪型に関する理不尽校則への疑問
2019年04月28日
常見 陽平
ご近所さんに素性がバレたらどうするか
2019年04月21日
常見 陽平
夢、かなう 北海道新聞の書評コーナー担当に
2019年04月17日
常見 陽平
上野千鶴子も東大も平常運転だ
2019年04月13日
常見 陽平
全国紙社説、夢の共演!桜田義孝をフルボッコ
2019年04月11日
常見 陽平
漫画『桜田よしたか物語』が進研ゼミの勧誘漫画以下だった件 野党は任命責任を徹底追及せよ
2019年04月09日
常見 陽平
新札にどんな意味を込めるのか
2019年04月03日
常見 陽平
『若ゲの至り』春に読みたい1冊
2019年04月02日
常見 陽平
令和と日常
2019年03月31日
常見 陽平
AirPodsを買い替えました そしてApple AirPower発売中止
2019年03月30日
常見 陽平
追悼サンダーストーム北尾光司
2019年03月28日
常見 陽平
事件とSNS 荒川の屋形船火災を目撃して「とくダネ!」に出ました
2019年03月21日
常見 陽平
アップル製品連日リリースの向こう側
2019年03月20日
常見 陽平
記者たちは立ち上がった #質問できる国へ #0314知る権利
2019年03月18日
常見 陽平
ロケンロール 無冠の帝王 内田裕也よ永遠に
2019年03月13日
常見 陽平
ピエール瀧にだったら、何をやってもいいのか
2019年03月12日
常見 陽平
東日本大震災:あれから8年 「忘れてる」
2019年03月05日
常見 陽平
BuzzFeedの色覚と年齢クイズに疑問 色覚異常者に配慮不足
2019年03月04日
常見 陽平
母校の卒業式が「沖縄の成人式なみ」と揶揄された件
2019年03月01日
常見 陽平
変化するマナー:「つまらないもの」を人にあげてはいけない
2019年02月27日
常見 陽平
バンドブーム時代に楽器を買った奴が中年になっているという問題
次のページ
1
…
5
6
7
8
9
…
22
動画
政治
柏崎刈羽原発に視察に行ってきた
政治
石丸陣営が公選法違反?「選挙の神様」が決別を告白
マネー
激論!NVIDIAはまだ上がる?
書評
【書評】 佐藤典司 『資本主義から価値主義へ』:情報化と価値論①
「空気」はふたたび日本を滅ぼすのか?:『平和の遺伝子』
【書評】太田康夫『漂流する資本主義 新たなパラダイムを求めて』
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月