トップ
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
投稿募集
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
English
/
日本語
著者紹介
駒崎 弘樹
認定NPO法人フローレンス代表理事
1979年生まれ。認定NPO法人フローレンス代表理事、(財)日本病児保育協会理事長、NPO法人全国小規模保育協議会理事長の他、全国医療的ケア児者支援協議会事務局長。慶應大学総合政策学部卒業後、2004年NPO法人フローレンスを設立。日本初の「共済型・訪問型病児保育」サービスを首都圏で開始。10年、待機児童問題解決のため「おうち保育園」を創設。後に「小規模認可保育所」として国策に採用。14年、日本初の障害児専門保育所「障害児保育園ヘレン」を創設
2019年12月16日
駒崎 弘樹
なぜ首里城はたった2週間で5億円を集められたのか
2019年12月13日
駒崎 弘樹
政令市初!京都で「こども宅食」が立ち上がりました!
2019年12月07日
駒崎 弘樹
何が変わった?子供の貧困対策に関する大綱(2019年)を徹底解説!
2019年12月06日
駒崎 弘樹
インフルエンザ予防接種を1000円で!都内のひとり親家庭等に特別提供します!
2019年12月05日
駒崎 弘樹
新しい「子どもの貧困対策大綱」発表について(がっかり感も)
2019年11月29日
駒崎 弘樹
「 #つらいが言えない 」社会的孤立者の割合がOECDの中でトップの日本
2019年11月21日
駒崎 弘樹
明石市の「おむつ宅配」は何がすごいのか
2019年11月11日
駒崎 弘樹
おっさん経営者だけど、インターンしてみた
2019年11月09日
駒崎 弘樹
「小学校に医ケア児が普通に通える」豊中市に行ったけど外国みたいだった件
2019年10月15日
駒崎 弘樹
人口減少を救う「多拠点居住」の最大の障害は
2019年10月04日
駒崎 弘樹
幼保無償化は「障害児」も対象!障害児保育のヘレン・アニーの利用料も無償に
2019年09月19日
駒崎 弘樹
さよなら30代、こんにちは40代。そしてみんなにお願い
2019年09月13日
駒崎 弘樹
都の特別支援学校での「医ケア児保護者の付き添い」問題、ついに解決へ!
2019年09月09日
駒崎 弘樹
台風でも保育園が休園できない驚きの理由
2019年09月07日
駒崎 弘樹
仙台初!「ほいくえん子ども食堂」保育園と相性の良い理由
2019年08月29日
駒崎 弘樹
「オンライン取材歓迎 !!」始めました
2019年08月21日
駒崎 弘樹
石川啄木がつないだ盛岡市と文京区の絆。こども宅食に1.2トンのお米をご寄付いただきました!
2019年08月19日
駒崎 弘樹
男性が性の悩みを「真面目に」話せる場がないことについて
2019年08月16日
駒崎 弘樹
夏休みに読みたい、社会問題を学ぶきっかけをくれる漫画5選
2019年08月15日
駒崎 弘樹
忘れられがちな、重度訪問介護のもう一つの論点
2019年08月02日
駒崎 弘樹
日本初、医療的ケア児専門のシッター事業 「医療的ケアシッター ナンシー」始めます!
2019年07月31日
駒崎 弘樹
署名を渡したら、都教委が地毛の黒染め指導の「中止」を明言!
2019年07月19日
駒崎 弘樹
参院選、この人に投票しました
2019年07月19日
駒崎 弘樹
3分で分かる「男性育休義務化」
2019年07月18日
駒崎 弘樹
駒崎弘樹が激推しする、尊すぎる参院選女性候補7人
2019年07月17日
駒崎 弘樹
離婚後共同親権は、なぜダメなのか
2019年07月10日
駒崎 弘樹
恩師に捧げる
2019年07月07日
駒崎 弘樹
「政策起業家」との出会い:書評『シンクタンクとは何か』
2019年06月30日
駒崎 弘樹
食品も必要な人にマッチング!「食品ロス削減」が加速している理由
2019年06月28日
駒崎 弘樹
3歳児の壁を越える「足立ルール」とは何か
2019年06月22日
駒崎 弘樹
ついに始動!3〜5歳も預かれる「特区型小規模保育」!
2019年06月19日
駒崎 弘樹
エシカルジュエリーブランドBrillarとフローレンスがコラボ!
2019年06月18日
駒崎 弘樹
体調不調の謝罪&男性育休義務化イベント
2019年05月28日
駒崎 弘樹
「本当に困っている親子に食糧を届けたい…」今までそれが難しかった理由
2019年05月24日
駒崎 弘樹
「#この髪でも大人やれてますバトン」始めます!
2019年05月09日
駒崎 弘樹
「地毛なのに黒染め指導」をゼロに!ネット署名キャンペーンに賛同しました!
次のページ
1
2
3
4
5
…
12
動画
ジャーナリズム
言論弾圧を擁護するオールドメディア
政治
おバカな報道が多すぎる!「年収の壁」問題
政治
【税金泥棒】日本学術会議不要論 トランプ大統領を見習え!!
書評
【書評】 佐藤典司 『資本主義から価値主義へ』:情報化と価値論①
「空気」はふたたび日本を滅ぼすのか?:『平和の遺伝子』
【書評】太田康夫『漂流する資本主義 新たなパラダイムを求めて』
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月