トップ
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
投稿募集
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
English
/
日本語
著者紹介
駒崎 弘樹
認定NPO法人フローレンス代表理事
1979年生まれ。認定NPO法人フローレンス代表理事、(財)日本病児保育協会理事長、NPO法人全国小規模保育協議会理事長の他、全国医療的ケア児者支援協議会事務局長。慶應大学総合政策学部卒業後、2004年NPO法人フローレンスを設立。日本初の「共済型・訪問型病児保育」サービスを首都圏で開始。10年、待機児童問題解決のため「おうち保育園」を創設。後に「小規模認可保育所」として国策に採用。14年、日本初の障害児専門保育所「障害児保育園ヘレン」を創設
2022年09月02日
駒崎 弘樹
待機児童時代の終焉
2022年05月11日
駒崎 弘樹
「母親」なんて無理ゲーだ
2021年12月31日
駒崎 弘樹
大人の発達障害検査をしに行った時の話
2021年10月30日
駒崎 弘樹
投票前必見!衆院選のこども政策公約を徹底比較!
2021年05月06日
駒崎 弘樹
最悪のこどもの日だ
2021年03月24日
駒崎 弘樹
民間養子縁組団体の突然の「廃業」事件についての解説
2020年11月30日
駒崎 弘樹
「医療的ケア児小1の壁」の打破を!保護者自身が立ち上がった日
2020年11月22日
駒崎 弘樹
「男の産休」創設に向けた攻防戦なう
2020年09月29日
駒崎 弘樹
3人に1人の女性がパートナーから暴力を振るわれている問題を知って欲しい
2020年09月19日
駒崎 弘樹
41歳の祝福のお礼と抱負。そしてみなさんへのちょっとしたお願い
2020年09月12日
駒崎 弘樹
コロナで経営難の小児科・病児保育を維持するため、署名しましょう!
2020年09月05日
駒崎 弘樹
こども宅食議連が設立されました!!
2020年08月27日
駒崎 弘樹
100万トンの政府備蓄米を子どもの貧困対策に使おう!
2020年08月11日
駒崎 弘樹
書評:「僕は君の「熱」に投資しよう」俺だって挑戦し続けてやるんだからな
2020年08月06日
駒崎 弘樹
コロナ感染者発生で臨時休園・休校になったら、フローレンスが助けます!
2020年08月05日
駒崎 弘樹
橋本聖子内閣府特命担当大臣に「日本版DBS」創出を直接陳情!
2020年07月30日
駒崎 弘樹
政府「男の産休制度」創設へ!
2020年07月26日
駒崎 弘樹
書評:「夢をかなえるゾウ4」あるいは僕の夢は叶わない、ということについて
2020年07月20日
駒崎 弘樹
森まさこ法務大臣に「#保育教育現場の性犯罪をゼロに」要望書を提出
2020年07月09日
駒崎 弘樹
政府「選択する未来2.0」中間報告に「男性育休義務化」が入りました!
2020年07月05日
駒崎 弘樹
都知事選「非」候補の駒崎ひろきの公約はこれだ!
2020年07月04日
駒崎 弘樹
都知事選候補者の子育て支援政策を比較してみた
2020年06月27日
駒崎 弘樹
友の命日に呟く
2020年06月26日
駒崎 弘樹
「レンタルできるおっさん」を人事担当役員に迎えたわけ
2020年06月16日
駒崎 弘樹
キッズライン2人目の性犯罪者逮捕の衝撃ーマッチングプラットフォームが犯罪の温床にー
2020年06月04日
駒崎 弘樹
「コロナショックは終わっていない 」生活困窮世帯、約8割がコロナ禍でより生活が苦しく
2020年05月30日
駒崎 弘樹
「こども宅食」が政府の第二次補正予算に入りました!
2020年05月15日
駒崎 弘樹
キャンサーペアレンツ西口洋平さんを悼む
2020年05月14日
駒崎 弘樹
公園・学校の再開に向けたロードマップを示して!と都議に要望
2020年05月13日
駒崎 弘樹
キッズラインのベビーシッターが子どもへの性犯罪で逮捕〜性犯罪者を保育現場から排除する仕組みをどう作るか?
2020年05月06日
駒崎 弘樹
目の手術をしました
2020年05月04日
駒崎 弘樹
渋谷区・新宿区が脱ハンコ一歩前進!続け、他の自治体!
2020年05月03日
駒崎 弘樹
史上初、小池都知事に「ひとり親を助けて!」のオンライン要望を行いました
2020年04月30日
駒崎 弘樹
withコロナ時代の児童福祉政策に必要な6つのこと
2020年04月27日
駒崎 弘樹
両親共にコロナ重症の場合は、子どものケアをどうしたら良いのか
2020年04月23日
駒崎 弘樹
医療的ケア児者の在宅レスパイトサービスが時間単位で利用可能に!
次のページ
1
2
3
…
12
動画
ジャーナリズム
言論弾圧を擁護するオールドメディア
政治
おバカな報道が多すぎる!「年収の壁」問題
政治
【税金泥棒】日本学術会議不要論 トランプ大統領を見習え!!
書評
【書評】 佐藤典司 『資本主義から価値主義へ』:情報化と価値論①
「空気」はふたたび日本を滅ぼすのか?:『平和の遺伝子』
【書評】太田康夫『漂流する資本主義 新たなパラダイムを求めて』
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月