トップ
エネルギー
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
書評
こども版
投稿募集
エネルギー
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
書評
こども版
小島 勢二
名古屋大学名誉教授・名古屋小児がん基金理事長
1976年に名古屋大学医学部を卒業、1999年に名古屋大学小児科教授に就任、小児がんや血液難病患者の診療とともに、新規治療法の開発に従事。2016年に名古屋大学を退官し、名古屋小児がん基金を設立。
2023年03月24日
小島 勢二
コロナワクチンがヒトの遺伝子に組み込まれる可能性は...
2023年03月15日
小島 勢二
mRNAワクチン接種後に見られる自己免疫疾患の増加...
2023年03月14日
小島 勢二
昨年後半から激増が続くわが国の超過死亡について
2023年03月13日
小島 勢二
コロナワクチン接種回数別の死亡率は?
2023年03月11日
小島 勢二
超過死亡に関する海外からの最新情報
2023年02月23日
小島 勢二
コロナワクチン接種後の死亡事例の因果関係を立証する...
2023年02月14日
小島 勢二
超過死亡の増加にワクチン接種の関与はあるか?
2023年02月04日
小島 勢二
「コロナによる死亡数」の本当のところ
2023年02月01日
小島 勢二
ワクチンを接種するほど死亡率が下がるという神奈川県...
2023年01月20日
小島 勢二
ニューイングランドジャーナル掲載論考によるオミクロ...
2023年01月14日
小島 勢二
日本のコロナ感染者数が世界最多なのは、真面目に検査...
2023年01月12日
小島 勢二
ワクチンを打つほどコロナに罹りやすくなる直接的な証...
2023年01月11日
小島 勢二
オミクロン株対応2価ワクチンの発症予防効果は71%...
2022年12月16日
小島 勢二
追加接種率世界トップの日本が、なぜコロナ感染者数が...
2022年11月12日
小島 勢二
2022年夏に世界で観察されたコロナ感染死以外が原...
2022年10月24日
小島 勢二
4回目ワクチン接種でコロナの感染は増加する?
2022年10月16日
小島 勢二
感染研が示した超過死亡をめぐる見解に対する疑問
2022年10月04日
小島 勢二
国立感染研は超過死亡の原因についての見解を改めて示...
2022年09月24日
小島 勢二
感染研発表「子どものコロナ死41人」を考察する
2022年09月17日
小島 勢二
5歳未満の小児に新型コロナワクチンの接種は必要か?
2022年09月15日
小島 勢二
5歳から11歳の子どもに新型コロナワクチン接種を推...
2022年09月13日
小島 勢二
BA.5に対するコロナワクチンの予防効果は65%?
2022年08月24日
小島 勢二
オミクロン対応ワクチンの実力
2022年08月04日
小島 勢二
コロナワクチン接種後に懸念される中・長期的な副反応
2022年07月27日
小島 勢二
BA.5に4回目ワクチン接種は有効か?
2022年07月13日
小島 勢二
新型コロナワクチンを対象にした健康被害救済制度の活...
2022年06月28日
小島 勢二
新型コロナワクチン接種後の死亡例は漏れなく報告され...
2022年06月19日
小島 勢二
昨年来続く超過死亡の要因は?
2022年06月04日
小島 勢二
コロナワクチン接種後の死亡事例はなぜ因果関係が立証...
2022年06月03日
小島 勢二
コロナワクチン接種後の死亡事例はなぜ因果関係が立証...
2022年04月28日
小島 勢二
新型コロナワクチンは感染を防ぐことはできないが重症...
2022年04月21日
小島 勢二
日本におけるオミクロン株に対するワクチンの効果(続...
2022年02月16日
小島 勢二
続・日本におけるオミクロン株に対するワクチンの効果
2022年02月11日
小島 勢二
日本におけるオミクロン株に対するワクチンの効果
動画
アゴラチャンネル
【Vlog】じおちゃん教えて!デサンティスはトランプに勝てるか?
アゴラチャンネル
教えて!エミンさん Vol.79「自動車産業(日本株の未来)」「四季報活用」
アゴラチャンネル
【Vlog】放送法4条を廃止して電波の全面自由化を
書評
日銀OBが新刊で異次元緩和の恐ろしい結末を警告
本も旅も人生もいつかは終わる:沢木耕太郎『天路の旅人』
「安倍晋三回顧録」で語らなかった日本経済の国際的地位の下落
Global Energy Policy Research
日本と世界のエネルギー政策を深く公平に研究し、社会に提言するウェブ上の「仮想シンクタンク」
中国軍がウイグルの資源を収奪し強制労働で生産する構造 --- ムカイダイス
金融セクターにおける「ESGの兵器化」と米国民の反発
オランダの窒素問題と国民に選ばれた農民政党
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月