トップ
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
投稿募集
社会保障
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
エネルギー
書評
こども版
English
/
日本語
著者紹介
八幡 和郎
評論家、歴史作家、徳島文理大学教授
滋賀県大津市出身。東京大学法学部を経て1975年通商産業省入省。入省後官費留学生としてフランス国立行政学院(ENA)留学。通産省大臣官房法令審査委員、通商政策局北西アジア課長、官房情報管理課長などを歴任し、1997年退官。2004年より徳島文理大学大学院教授。著書に『歴代総理の通信簿』(PHP文庫)『地方維新vs.土着権力 〈47都道府県〉政治地図』(文春新書)『吉田松陰名言集 思えば得るあり学べば為すあり』(宝島SUGOI文庫)など多数。
2021年03月28日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記85:「新政府綱領」の○○○は慶喜なのか
2021年03月27日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記84:大政奉還で茫然自失の会津藩
2021年03月26日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記83:会津から駿河にお国替えする案が浮上
2021年03月25日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記82:慶喜の一人芝居の影でドツボにはまった会津
2021年03月24日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記81:遊里で金払いが悪いのも会津不評の原因になった
2021年03月23日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記80:京都市民の支持は新撰組でなく志士たちに集まる
2021年03月22日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記79:新撰組が京都市民から嫌われた当然な理由
2021年03月21日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記78:高松宮家の財産が徳川家の人々によって相続された事情
2021年03月20日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記77:江戸幕府でなく孝明天皇に忠誠を尽くした迷走
2021年03月19日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記76:会津の京都守護職6年間を総括する
2021年03月18日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記75:どうして会津藩には京都守護職など最初から無理だったのか
2021年03月17日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記74:どうして会津は京都守護職を引き受けたのか
2021年03月16日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記73:慶喜と会津・江戸の幕閣との思惑の違いが明確に
2021年03月15日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記72:将軍慶喜がめざした日本の姿
2021年03月14日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記71:徳川慶喜が将軍を引き受けるまでの本当の話
2021年03月13日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記70:福井で「五箇条のご誓文」の作者三岡八郎と語る
2021年03月12日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記69:新政体について先手必勝で動かなかった慶喜のミス
2021年03月11日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記68:大政奉還ののち西郷らは薩摩に向かう
2021年03月10日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記67:龍馬は大政奉還を聞いて慶喜公に心酔などしてない
2021年03月09日
八幡 和郎
コロナ対策の判断で医者の意見は参考に留めよ
2021年03月09日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記66:坂本家に5年ぶりに帰宅して家族に会う
2021年03月08日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記65:山内容堂に龍馬が会ったというのはフェイクニュース
2021年03月07日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記64:慶喜公の説得と下関でのお龍との別れ
2021年03月06日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記63:イカルス号事件と岩崎弥太郎
2021年03月05日
八幡 和郎
ワクチン「上級国民」の出現は絶対に許されない
2021年03月05日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記62:龍馬がイギリス公使から虐められる
2021年03月04日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記61:船中八策は龍馬が書いたものではない
2021年03月03日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記60:「船中八策」を書いた経緯
2021年03月02日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記59:姉の乙女に変節を叱られる
2021年03月01日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記58:いろは丸事件で海援隊は経営危機に
2021年02月28日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記57:薩摩の亀山社中から土佐の海援隊にオーナー交代
2021年02月27日
八幡 和郎
医療関係者のお手盛りワクチン優先接種は日本だけ
2021年02月27日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記56:慶喜・久光・容堂という三人のにわか殿様の相性
2021年02月26日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記55:島津久光という人の素顔
2021年02月25日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記54:土佐藩のために働くことを承知する
2021年02月24日
八幡 和郎
龍馬の幕末日記53:土佐への望郷の気持ちを綴った手紙を書かされる
次のページ
1
…
16
17
18
19
20
…
55
動画
政治
【税金泥棒】日本学術会議不要論 トランプ大統領を見習え!!
政治
柏崎刈羽原発に視察に行ってきた
政治
石丸陣営が公選法違反?「選挙の神様」が決別を告白
書評
【書評】 佐藤典司 『資本主義から価値主義へ』:情報化と価値論①
「空気」はふたたび日本を滅ぼすのか?:『平和の遺伝子』
【書評】太田康夫『漂流する資本主義 新たなパラダイムを求めて』
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月