2021年05月12日
著者紹介
2021年05月09日
子どもの日も過ぎたので21世紀を生きる力の育成につ...
2021年05月04日
みどりの日に農業の未来を考えた
2021年05月02日
憲法記念日を前に選挙のデジタル化について考えた
2021年04月24日
フルスペックの自動走行車の時代を展望して
2021年04月18日
世界からは日本の電波政策は理解不能
2021年04月17日
東京都はアクセシビリティを「とことん」改善して欲し...
2021年04月10日
障害者が利用する自動走行車の設計指針
2021年04月03日
デジタル改革法案の衆議院通過とアクセシビリティ
2021年03月31日
誰もが利用できる自動走行車を目指して
2021年03月29日
続・行政DXに猶予はない
2021年03月26日
会議規則を理解すれば審議拒否はあり得ない
2021年03月21日
行政DXに猶予はない
2021年03月18日
アクセシビリティ政策で米国との大差を取り戻すために
2021年03月13日
独立規制機関の設置が総務省問題を解決する
2021年03月08日
公衆電話は使命を終えたのか?
2021年02月10日
そろそろPDFの多用を止めませんか
2021年02月07日
コロナ下の遠隔教育とアクセシビリティ
2021年01月27日
高齢者にも使いやすいパルスオキシメーターがコロナ自...
2021年01月24日
行政DXの道のりは遠い
2021年01月23日
ウェブアクセシビリティの国際基準が改正されるという...
2021年01月21日
リバプール対マンUで「敵味方がわからない問題」発生...
2021年01月17日
日本はデジタル・アクセシビリティの後進国
2021年01月16日
オンライン教育普及の2つの鍵:首長のリーダシップと...
2020年12月23日
アフターコロナ時代の行政に「公民連携」を活用しよう
2020年12月19日
公共放送と受信料制度の在り方について意見を提出しま...
2020年12月01日
「国会内」で菅政権を糺す?共同通信のミスリードを糺...
2020年11月17日
行政事業レビューで問われた公教育の変革
2020年11月13日
行政事業レビューってなんだ?
2020年11月11日
人文・社会科学研究に政府が介入する!という東京新聞...
2020年11月01日
日本学術会議は日本工学アカデミーに学べ
2020年10月31日
野党にブーメラン「総合的・俯瞰的な視点」がない国会...
2020年10月23日
フルデジタルへの道は遠い:がんばれ菅内閣
2020年10月08日
デジタル化の壁:ハンコの次は、対面・書面原則の見直...
2020年10月03日
情報アクセシビリティに依然対応しない東京都
2020年09月28日