2019年02月12日
政治
2019年02月12日
タワマン住民は選挙の難敵⁈ 若者を選挙に行かせるか、高齢者を振り向かせるか
2019年02月12日
八幡和郎さんへの丁寧な回答
2019年02月12日
ウソや不正が「森羅万象」に宿る時代
2019年02月11日
なぜ河野外相の「正しい認識」発言は無能だと言えるのか
2019年02月11日
「天皇陛下への暴言」は「丁寧な無視」の対象になるのか?
2019年02月11日
若い世代の声を国政へ。統一地方選、参院選に向けた自民党青年局の活動方針
2019年02月11日
自民党をやさしい政党に変えうる力:谷垣さんに期待
2019年02月11日
選挙あるある②ロビー活動するなら…今でしょ!
2019年02月10日
堺屋氏は自分の人生に不満足だったと思う
2019年02月10日
厚労省、文科省、財務省、なぜ役所の不祥事は続くのか?
2019年02月10日
「安易な水道事業民営化」が生み出す地獄とは?
2019年02月10日
音喜多流だけじゃない!地方議員ブロガーの新境地
2019年02月10日
防衛産業から撤退する企業の矜持
2019年02月10日
おやめなさい、無駄な県民投票
2019年02月10日
自民党の財政再建推進本部アドバイザーに就任しました
2019年02月09日
児童相談所がダメでも、子どもの命を救う方法
2019年02月09日
沖縄県民投票。学校で模擬選挙のテーマとして活用してみては ⁉︎
2019年02月09日
勤労統計調査不正問題など:アベノミクス精緻な検証を
2019年02月09日
女性議員よ、弱音を吐くな
2019年02月09日
二階派の無所属議員受け入れと「インターフェイス機能」 --- 蒔田 純
2019年02月08日
泉前市長、本当のところどうなの?出る?出ない?それによって判ります!
2019年02月08日
IRカジノ法案のパブコメ始まる!
2019年02月08日
安倍政権の迷い込んだ「長期停滞」の罠
2019年02月08日
変わるべきは、議会運営とオッサン議員。議員用保育室の常設には反対
2019年02月08日
トランプ大統領の一般教書演説:国家安全保障非常事態宣言も?
2019年02月08日
泉前明石市長が私との電話で振り返った、あの日の心境 --- 井戸 まさえ
2019年02月08日
3分で理解できる!地方から国政に取り組む3つのメリット
2019年02月07日
新聞労連の虚しい抗議:ネットに嗤われる望月、安田
2019年02月07日
都議会まもなく開会。陳情・請願審査の「継続審議」連発は許されるのか?
2019年02月07日
調査統計不正問題での政府統計への信頼回復は容易ではない
2019年02月07日
小野寺前防衛相の「丁寧な韓国無視」は正しい
2019年02月07日
児童虐待死を招く行政への甘すぎる処罰
2019年02月07日
少子高齢化。麻生さん、あんたが言ったらおしまいよ
2019年02月07日
防大も防衛医大もいらない、廃止すべき
2019年02月06日