2018年05月19日
政治
2018年05月19日
東京都の「里親認定基準」改正でLGBT等も里親に!
2018年05月19日
無所属の会の岡田さんには、当分、出番がないようです...
2018年05月19日
誰も信じない財政金融政策の目標:いい加減な財政論者...
2018年05月19日
西部大志会など:政治の劣化が招いた加計学園問題
2018年05月18日
国会議員として一つ一つの判断に責任を持つ
2018年05月18日
激化する受動喫煙防止条例へのロビー活動。厳格化は、...
2018年05月18日
安倍VS朝日“応仁の乱”で蚊帳の外:国民民主党のポ...
2018年05月18日
「日本人でいるのは都合がいいから」蓮舫こそ“レイシ...
2018年05月18日
女性候補者が増えると選挙が変わり、女性議員が増える...
2018年05月17日
「男女候補者均等法」だけでは変わらない。本丸は選挙...
2018年05月17日
教育も地域産業資源だ
2018年05月17日
国民民主党:政策提案型政党になろうとする意欲は、買...
2018年05月16日
参議院経済産業委員会で吠えてきました
2018年05月16日
小池知事の前向きな「変節」。東京都が都道府県初のL...
2018年05月16日
おじさん飲食店経営者VS子どもたち。どうなる?東京...
2018年05月15日
地方議員・政治家の街頭活動が「御用聞き」と言われる...
2018年05月15日
「与党」と「野党」という2つの政党
2018年05月15日
東京大会のヒントになるかゴールドコーストの挑戦
2018年05月15日
国民民主党の「公文書改ざん防止法案」
2018年05月15日
参議院経済産業委員会に参考人招致されました
2018年05月15日
日本にとって重要なのは「ノドン」が廃棄されるかどう...
2018年05月15日
自衛官採用数、4年連続計画割れ
2018年05月15日
国民民主党の期待値を上げるための方策あれこれ
2018年05月14日
“なんちゃって地域政党”にくれぐれもご注意を!!
2018年05月14日
映画ロケをしやすくする戦略とは?
2018年05月14日
「ふるさと納税」は亡国の官製脱税
2018年05月14日
本命は岸田さんに変わりがない
2018年05月14日
日本は「蚊帳の外」ではなく米国の「蚊帳そのもの」だ
2018年05月14日
柳瀬氏に対する愛媛知事の批判は正論
2018年05月13日
核実験場やICBMの爆破は北の「あざといショー」だ
2018年05月13日
空母用UAV(無人航空機)という選択
2018年05月13日
入札制度改革の見直し表明で、ますます高まる都議会公...
2018年05月13日
柳瀬氏は公務員の鑑と言うべきだろう
2018年05月13日
岸田文雄の行く先は悲劇か喜劇か:『大宏池会の逆襲』
2018年05月12日